2010年05月08日
キャンプ場に着いたはいいけど、3日間なにするっちゅうの
まずは、ホットケーキミックスがあったんで卵を使ってケーキもどきでもいかがでしょうか
ダッチオーブンを忘れてきたので、それこそキャンプDEオーブンです

そのお味は、お世辞にも美味いとは言えませんでしたが(^_^;)
時間を持て余すも、することが無く・・・・

それでもしゅうは満足の様子
夕飯作り、いつもなら〇ミカの輸入鶏肉ですが、奮発して三河地鶏です
ここでも、オーブンが活躍?
丸ごと一羽って食べれなかったりするので、少し余った分は、アルミホィールでスモークです。
夕飯も済んで、お風呂も入って、あとはテントでまったりタイム

このために買ったようなものDVDプレーヤーで、しゅうはシンちゃんです
明日は、なにしよっかぁ
まずは、ホットケーキミックスがあったんで卵を使ってケーキもどきでもいかがでしょうか
ダッチオーブンを忘れてきたので、それこそキャンプDEオーブンです
そのお味は、お世辞にも美味いとは言えませんでしたが(^_^;)
時間を持て余すも、することが無く・・・・
それでもしゅうは満足の様子
夕飯作り、いつもなら〇ミカの輸入鶏肉ですが、奮発して三河地鶏です
ここでも、オーブンが活躍?
丸ごと一羽って食べれなかったりするので、少し余った分は、アルミホィールでスモークです。
夕飯も済んで、お風呂も入って、あとはテントでまったりタイム
このために買ったようなものDVDプレーヤーで、しゅうはシンちゃんです
明日は、なにしよっかぁ
何しようかってねぇ
朝はいつものキャンプのように、トラメしてちょこっと買い出しに。
買い出しのあと、キャンプ場近くの『白山ワイナリー』です
そこは、ちぃ~っちゃな山ぶどうのワイナリーで、嫁は試飲で他3名はwait状態でした

ぶどうのあとは、ソフトクリームです
これまた、キャンプ場の隣『ミルク工房 奥越前』で、なずの至福の時間を提供ですわ

早く、昼ごはん・・食べてぇ~と思うのは、僕だけなんかなぁ
キャンプ場に帰っての昼ごはんは、セルフバーガーです

キャンプの前日嫁が作ったハンバーグと買い出しで揃えた新鮮なはずのレタスとトマト
あとは、思い思いのソースを足すだけ。

ゆっくり昼を楽しんで、チマキで〆てますけど。

夜になったらBBQにしよっか。
朝はいつものキャンプのように、トラメしてちょこっと買い出しに。
買い出しのあと、キャンプ場近くの『白山ワイナリー』です
そこは、ちぃ~っちゃな山ぶどうのワイナリーで、嫁は試飲で他3名はwait状態でした

ぶどうのあとは、ソフトクリームです
これまた、キャンプ場の隣『ミルク工房 奥越前』で、なずの至福の時間を提供ですわ

早く、昼ごはん・・食べてぇ~と思うのは、僕だけなんかなぁ
キャンプ場に帰っての昼ごはんは、セルフバーガーです
キャンプの前日嫁が作ったハンバーグと買い出しで揃えた新鮮なはずのレタスとトマト
あとは、思い思いのソースを足すだけ。
ゆっくり昼を楽しんで、チマキで〆てますけど。
夜になったらBBQにしよっか。
Posted by 万ちゃん at 00:10
Comments(2)
Comments(2)
この記事へのコメント
今年の夏休みは経済的な理由(謎)で遠征はナシ!
こんなのんびりキャンプでも計画しようかなぁ・・・
こんなのんびりキャンプでも計画しようかなぁ・・・
Posted by 抹茶んっ!? at 2010年05月08日 11:50
まっちゃん、まいど~
こんなのんびりもいいですよ
遠征無しになれば、うれしいけどぉ(謎
こんなのんびりもいいですよ
遠征無しになれば、うれしいけどぉ(謎
Posted by 万太郎 at 2010年05月10日 14:26
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。