ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ
にほんブログ村 アウトドアブログ キャンプ・オートキャンプへ

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  


トイズボックスのオーナーさん『けっちゃん』が、アメリカの長期出張から無事帰国されました。

そして、「欲しい!」と言ってた『GSI』のクッカーを買ってきてくれちゃいました



これ、ホントに欲しかったんですぅ

まだ、1っこ『けっちゃん』ちにあるらしいので、欲しい人は ぜひ。  





随分前のことになりますが、キャンプ中小川のハイバックチェアを焚き火で焦がしちゃったってことが有りました

まぁ座れないことはないんですが、座ると首の辺りが痛い(ナイロン生地が溶けて硬くなってるんで)じゃないですか、
もったいないけど、2回ほど使用して・・・・・、ず~~~と滋賀の実家に置きっ放しでした
修理に出すことも考えたけど、小川のK氏曰く『無理、新しく買ってください』ってことですもん。


で、いつの日か自分で直しちゃおぅ!って、大晦日実家でがんばりました
なんで、実家で大晦日?って思うかもしれませんが、いいもの見つけちゃったんで、大晦日なんです



材料は、見つけたスポンジと黒のナイロン生地

焦げた部分が首にあたって痛かったので、スポンジをあて仮止め

ナイロン製のビジネスバッグにハサミを入れ

20cm×30cmの背当部分を縁取り縫製

あとは、本体と布が外せない構造なので・・・・、無理ムリ縫い付ける(^^ゞ、だけ。



  続きを読む



2009年10月26日


ホンダから来春発売される予定のガスパワー発電機「エネポ」
カセットガスでキャンプ用品の燃焼系を楽しんでる私としましては、
「エネポ」はちょっと気になる存在です

あとは、音かな・・・  



お休みの朝は、ゆっくり珈琲を頂きます

エスプレッソ珈琲を飲みたいなぁなんて思って、色々検索していたら
見つけました、ハンディーエスプレッソマシン

『小型エスプレッソマシン/ハンドプレッソ』


TV愛知のワールドビジネスサテライトでも紹介されたらしいですが、
ちょっと欲しくなりました。  続きを読む





↑買ってきました


☆万太郎の万ちゃんです☆
  続きを読む



2009年05月26日

昨日いつものショップに遊びに行って・・・、
買ってしまったキリン君Ⅱ


使ったことがないので、いいのか悪いのかよくわかりませんが、
楽しんでみたいと思いますぅ


で、バーデンさん小川の椅子4脚買っておきましたよん
6月ローマンキャンプ場でお会いしましょう!
  



きゃんぷ大会のイベントにどうかと使ってみたのが、
新富士バーナーいぶし処シリーズのSMOKE-BAGです



食材を入れて、加熱するだけ!簡単スモーク料理!!
煙が出ない!片付けラクラクの謳い文句は、さてどうかな
  続きを読む



2009年04月14日

アウトドアショップで無造作に陳列されたスノーピークの和武器
定価3200円のタイプですが、箱無しでちょっと安くなってました

1個2500円、2個なら4500円




4個買ったんで安いはず、! でも9000円でした



☆万太郎の万ちゃんです☆
  



たばこ好きのわたしにとって、携帯灰皿は欠かせないのですが、
ポケットインタイプは直に失くしてしまいます・・・(^_^;)
そこそこ、かっこよく携帯できる灰皿がSOTOに有ったので、買っちゃいました。





【アウトドアでの使用を前提に開発されているため、激しく動いても灰や吸いがらがこぼれ落ちる心配がありません。コンパクトながら、たばこ5~6本分の吸いがらがおさまり実用性も十分。雨や水しぶきを気にすることなく野外での一服が楽しめる防水仕様です。水に浮くため、万一、海や川に落としても安心。携帯に便利なストラップ付。】って書いてありますね



で、僕は

失くさないよう首にぶら下げて・・・っと。

タバコを止めたら、必要ないのか(判っているけど、止めれません)


  



イベントの合間に、6月にあるトイのキャンプ大会の景品の一部を・・・
ほんの一部ですが、出してみました(実は僕は買ってしまいました)


畳んでしまえば、胸ポケットにも入ってしまうG-STOVEです
  続きを読む