ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ
にほんブログ村 アウトドアブログ キャンプ・オートキャンプへ

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  


2013年04月29日

会社もなんとか連休に入ったんですけど。
休みの間もお客様から電話があったりします(^-^;

TVの使い方どうやったかなぁ? とか
インバーターのスイッチ押してから、電子レンジやったっけ? とか
その他いろいろなお問い合わせ?相談?って。
まぁ、お客さんと話すの好きなんで、問題ありませんけどね。
トイレの中に居る時だけは、少し(--;)ですが (^-^;

今日は、ドライブがてらお客様の車のメンテナンスしてきました。

たまには、ドライブもいいもんです。  続きを読む



キャンピングカー トイズボックスにリア防虫ネットを取り付けてみました。


トイファクトリーの車は、モケットが車内に巻かれているので、マジックテープや吸盤なんかでは付きません。

そこで、ポッチン(アメリカンフォック)を使って取り付けます
  続きを読む



今日は6月に納車した京都けんさく家がご来店です。

夏の車内泊に備えて、防虫ネットの取り付けのご依頼です。



いつもの社外品じゃない社外品の取り付けだったんで、ちょっとだけ段取りがわるかったかなぁ

(勝手に写真頂いてきました~m(__)m )  



ハイエースのキャンピングカーの夏対策、
天井にベンチレーターが付いてればいいんですが、
付いていない場合は、窓に網戸です。

もっと風が入って涼しいのは、リアゲートにつける防虫ネット(蚊帳)です↓



でも、これ、キャンプ場ならフルオープンでもなんとかなるけど、
P泊じゃ~無理です。 で、  続きを読む



トイキャンの僕の担当は、受付の案内と





  続きを読む



6月7日の朝10時
みんなで記念撮影です



写ってますか?(判るかい!)  続きを読む



FENDTのトレーラをおける場所をさがしてみようかと、昼の時間に見てきました

富士山の方のふもとっぱらのフェントパークの中部版をできないかなと・・・




ちっちゃなキャンプ場ですが、ティピーもあります

☆万太郎の万ちゃんです☆
  



今週末は高松でお仕事です、けっして遊びではありません(^_^;)
ただ時間があれば美味しいもん食べたいですやんか


でも大台に乗ってる体重のことを考えると、讃岐うどんっすかね




で、お仕事の話になるのですが、こんなお店で商談会をやってます。







九州の熊本から自宅までは920kmでしたが、
この四国は調べると350kmほど(もの凄く近く感じます)
ぜひごろ~ちゃん、今週末も四国へお越しください
まっちゃん、九州よりちかいでっせ  



2009年05月18日

雨のキャンピングカーショーが土日で終わりました。
参った!ッてくらいの雨で『野外の展示会は晴天に限る!』って当たり前のことを口にしてしまった私。

この週末は屋内なんで絶好調!でしょう



ところで、お客さまと商談中のこと

お客さま「トイの車はホントよく見るよ、GWに行ったキャンプ場でも見たしね」
私   「GTでした?ランドティピーでした?」
お客さま「キャブコンの車だった、スノピのタープ張ってたし小川の椅子使ってたわ」
私   「ひょっとして御殿場ですか? それ、私ですわ・・」

  



来週の土日16日17日は愛知県三好でキャンピングカーの展示会、【あいちキャンピングカートレンド2009春】です。
その翌週は、九州熊本の展示会に行き、そして翌週は四国は香川で商談会・・・で、キャンプ大会で、また翌週は静岡で展示会です。バーデンが発売されてから地方のお客さまからの「是非見てみたい」の声に対応しての出展です。

まずは、来週定番となった【トレンド】の展示会ですが、がんばって遊んできます(^^ゞ




遊びにお越しやすぅ~