2008年08月20日
スノーピークのゴミ箱の快適化に成功か?

今まで、ユニフレームの天板をちょこんと置くだけの仕様で使っていたのですが、
家族には不評・・・特に嫁さんには「いちいち面倒」とのことで却下が多かったので。
蝶番付き開閉式ガビングスタンド

天板を3枚にカットして蝶番をセット

開閉式は両側から開けれるようにして、天板裏にはマジックテープで固定

こうすれば、ゴミ箱のゴミも見えないんで食事のテーブル隣に置いても平気
ちょっとした小物なら置けるしね

今まで、ユニフレームの天板をちょこんと置くだけの仕様で使っていたのですが、
家族には不評・・・特に嫁さんには「いちいち面倒」とのことで却下が多かったので。
蝶番付き開閉式ガビングスタンド

天板を3枚にカットして蝶番をセット

開閉式は両側から開けれるようにして、天板裏にはマジックテープで固定


こうすれば、ゴミ箱のゴミも見えないんで食事のテーブル隣に置いても平気
ちょっとした小物なら置けるしね
Posted by 万ちゃん at 08:19
Comments(4)
Comments(4)
この記事へのコメント
ユニの天板をカットする勇気のあるのは
万さんだけですぅ~~(笑
万さんだけですぅ~~(笑
Posted by 抹茶んっ!?
at 2008年08月21日 08:21

お久しぶりで~す。
Blogお引っ越ししてたんですね。
早速、お気にぃ~♪に登録しました。
コレ いいっすね~。
私も欲しいです^^
Blogお引っ越ししてたんですね。
早速、お気にぃ~♪に登録しました。
コレ いいっすね~。
私も欲しいです^^
Posted by グーカレンママ at 2008年08月21日 10:55
ガビングスタンド欲しい~♪
このサイズってお酒の空き缶で
すぐ一杯になってしまうかな?
蟻は登って来ません?
このサイズってお酒の空き缶で
すぐ一杯になってしまうかな?
蟻は登って来ません?
Posted by あおです
at 2008年08月21日 13:40

>まっちゃん : 勇気ある天板カットでした。でも感じよくなったよん
>グーママ : おひさですね、こんども大野路で展示会ですわ。僕は夜そのままキャンプって言うか、野宿ですぅ
>あおさん : 一人一個のガビングスタンドで、どうでしょう。。。
蟻対策は、虫除けスプレーをスタンド足に、です
>グーママ : おひさですね、こんども大野路で展示会ですわ。僕は夜そのままキャンプって言うか、野宿ですぅ
>あおさん : 一人一個のガビングスタンドで、どうでしょう。。。
蟻対策は、虫除けスプレーをスタンド足に、です
Posted by 万太郎
at 2008年08月21日 17:12

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。