ソーラー充電で十分です

万ちゃん

2012年05月06日 06:12

ソーラー充電で十分充電が出来ていたみたいです





殆どのキャンピングカーは、冷蔵庫や照明、FFヒーター、TVなどなどサブバッテリーを利用して動かします

そのサブバッテリーは、基本走行充電や外部100V充電でバッテリーを使える状態にし、楽しみます

万家のバーデンも走行充電や外部充電は標準装備ではありますが、

走行充電は200系ハイエースでは気持ちほどしかしませんので、外部充電に頼るしかありません

その外部充電でさえ、借家住まいの万家では100Vコンセントからの充電ができないのが辛い



今は、昨年8月から、バーデンの屋根に付けたエアロソーラーでの充電のみとなってます

ホントにソーラー充電だけで家族が楽しめるのか、その検証も兼ねてのキャンプです



今回のキャンプでは、冷蔵庫も3日間付けたままにし、

TVや携帯の充電もサブBTからの変換100Vを利用し

FFヒーターも2泊使ってみて、照明も出来るだけ長めに使ってみる

まぁ、普通の事が普通にできるかを確認してみたわけですが、全く問題がないなぁと。 


電圧計も日の出前の時間で11.5Vを切ることなく 日が差せば12.6以上に回復し

「ソーラー、有って良かったぁ~」ってな感じです

ちなみに、FFヒーターを普通キャンプ場なんかでは使いませんが、

川の音がヒーターの音より大きいこと、周りにはテント泊のキャンパーさんが居なかったこと

そんなことで、使ってみました 「キャンプ場、空いてて良かったぁ~」ってな感じです

あなたにおススメの記事